ホリショウのあれこれ文筆庫

歴史その他、気になった案件を綴ってみました。

第498話 愛知県鉄道乗車遍歴

序文・趣味の部屋

                               堀口尚次

 

ここ2年ぐらいで愛知県の鉄道をほぼ網羅しました。ここにその遍歴を記します。鉄道オタクではありませんが、終点駅やローカル路線に興味がありました。

名古屋鉄道

地元では「名鉄(めいてつ)」と呼ばれている、愛知県の基幹鉄道。名古屋本線常滑線空港線河和線知多新線西尾線蒲郡線三河線豊川線犬山線各務原線広見線豊田線小牧線津島線竹鼻羽島線尾西線築港線とすべて乗りました。小牧線豊田線名古屋市営地下鉄と連携している。空港線中部国際空港セントレア用に第三種鉄道事業者が設置する4.2kmの線。築港線は1.5kmの特殊路線で工場への通勤車両として朝と夕方しか運行していない。

豊橋鉄道

名古屋鉄道連結子会社で、豊橋市内を走る「軌道〈路面電車〉」と渥美半島を走る「田原線」がある。路面電車は東海三県ではここでしか乗れないので貴重な経験ができた。田原線は、のどかな渥美半島を感じられるローカル路線。

愛知環状鉄道

愛知県などが出資する第三セクター方式である。旧国鉄特定地方交通線を転換した岡多線と、日本鉄道建設公団の建設線からなる鉄道路線愛知環状鉄道線」を運営している。略称で愛環(あいかん)とも呼ばれる。愛知高速交通リニモ〉と接続しています。途中の駅で同じ路線なのに車両入替の為の乗り換えが珍しい。

東海交通事業

JR東海から受託業務を行う連結子会社城北線〈JRの勝川駅枇杷島駅を結ぶ11.2km〉のみで全線高架線。ディーゼル車両。1両のワンマン運行。JR勝川駅は少し離れているので5分程度外を歩いての移動が必要。将来的に繋がる計画らしいがいつのことになるやら・・・。旧国鉄負の遺産なのか?!

愛知高速交通

愛知万博の開催に合わせ、磁気浮上式鉄道の一種であるHSST方式による東部丘陵線〈愛称:リニモ 〉8.9kmを無人自動運転。愛知県などの出資による第三セクター方式である。さすがにレールの上を車輪が走らないから静かだし、振動ももとんどないです。でも無人自動運転のせいなのか、停車する時にガタンと揺れて止まるのが、少しきになりました。

【総括】今後は、愛知県内のJRと名古屋市地下鉄を網羅する予定です。